コラム
インタビューの録音
インタビューをしていて苦労するのは録音だ。
今はICレコーダーだが以前はずっとカセットテープレコーダーだった。
カセットは回っているのが見えるのでそこは安心感があったが、
90分テープだと40分を過ぎた辺りからテープの残量が気になって仕方ない。
45分でテープをひっくり返さなければいけないからだ。
相手の話を聞きながらちらっと機械をみて、止まった瞬間に作業をする。
そのとき話をとめて待ってくれる人もいるが、
話し続けるひともいるから大変。今は本当に楽になった。
あと、インタビューで苦労するのは、相手の声量。
喫茶店とかでぼそぼそっと話されると、あとでボイスレコーダーの
解析みたいな作業をしなければいけなくなってしまう。
以前、大阪で吹奏楽の有名な先生にインタビューしたときも、
「ここでええやろ」と言われ喫茶店で始めたのだけれども、
この先生、イメージと違って声が小さい。
帰って録音を聞いたら、後ろの席のおばちゃんの大阪弁の会話がメインで
入っていた。
2013-06-16 | Posted in コラム | No Comments »